呟き(8/21)
リハビリがてらツイッターにアップしたものです。
↓
↓
ややこしいものを描いてみよう(*゚▽゚)ノ

ややこちぃ?
↓
↓
前回「顔に汗をかかない体質」「夏バテ」と書いたら、対策をいろいろと教えていただきました。
みなさま優しい…(;へ:)ジーン
足湯や、冷し甘酒、スタミナのつく食べ物、身体の冷やし方等…さっそく実践してみますね。
早く完全復活しなくっちゃ。えいえいおー。
ちなみに、今日はコレやってます。
↓

最近、足湯用のバケツを買ったので試してみました。
シャワーでお湯を出し、黒ポットに入れておいた熱湯を足しながら、20分くらいつかってました。
冷え性なので冬用に買ったんですけど、クーラーで冷えちゃったときとかも、なかなか気持ちいいです。
終わった後は、身体がじんわりとポカポカです。
でも額に全く汗をかかない私…困ったもんです(笑)
日々続けたら少しは体質改善するかなぁ?
いつか額からサラサラの汗かけるかなぁ?
リラックスできるので、自律神経には良さそうですよね(^-^)
↓
↓
ややこしいものを描いてみよう(*゚▽゚)ノ

ややこちぃ?
↓
↓
前回「顔に汗をかかない体質」「夏バテ」と書いたら、対策をいろいろと教えていただきました。
みなさま優しい…(;へ:)ジーン
足湯や、冷し甘酒、スタミナのつく食べ物、身体の冷やし方等…さっそく実践してみますね。
早く完全復活しなくっちゃ。えいえいおー。
ちなみに、今日はコレやってます。
↓

最近、足湯用のバケツを買ったので試してみました。
シャワーでお湯を出し、黒ポットに入れておいた熱湯を足しながら、20分くらいつかってました。
冷え性なので冬用に買ったんですけど、クーラーで冷えちゃったときとかも、なかなか気持ちいいです。
終わった後は、身体がじんわりとポカポカです。
でも額に全く汗をかかない私…困ったもんです(笑)
日々続けたら少しは体質改善するかなぁ?
いつか額からサラサラの汗かけるかなぁ?
リラックスできるので、自律神経には良さそうですよね(^-^)

↑
ブログランキングに参加中です。
応援ポチしていただけると嬉しいですぅ( ̄ω ̄*)ゞ